仕掛け続けるビジネスマン

浪人、2流大学出身の中小企業営業マンの成り上がり記録です

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

インドネシア語 場所を尋ねる(dimana)

 

こんばんは。

今日も、早朝から圧倒的にやっています。

 

今日は、大阪府内の学校訪問、市役所訪問、

仲間との打合せ、

インドネシアとの打合せ・・・

 

今日もコロナの影響が至る所に・・・

日本も影響大ですが、インドネシアも同様です。

 

インドネシアのコロナ被害ですが、 

CNN Indonesiaによると、

感染者数:1,414名 (1,155名)
死者数:122名 (102名)
回復者数:75名 (59名)
( )内は昨日の状況です。

 

被害が広がっています。

ビジネス環境が変わる事を想定しながら、

日々の努力は欠かさずに。

 

f:id:eigyoublog:20191004230509j:plain

 

さて、ここからはインドネシア語学習。

直近のインドネシア語学習はこちらから。


eigyoublog.hatenablog.com

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

私も、日々復習、勉強中です。


今回は、場所を尋ねる言葉です。

「どこ?(where)」 です。

(あくまでも、私の主観ではありますが)

いつものように英語での近い表現もあわせて紹介します。


◆ di mana ? (where)(ディマナ)

「どこ ?」

 

例えば、トイレの場所を尋ねるときには・・・

 

Toilet di mana ?

「トイレはどこですか」

 

先に行きたい場所(toiletなど)を、

di mana の前に持ってきます。

これが文法的には正しいのですが、

Di mana toilet ? でも、まあ通じます。


ちなみに、トイレ は、インドネシア語では、

kamar kecil(カマル クチル)

ですが、toilet でも伝わります。


◆ 方向

di mana (ディマナ ?) と質問すると・・・

 

左に行って、まっすぐ、

右に曲がって・・・ などと丁寧に教えてくれます。

 

ついでに、このあたりの

インドネシア語も一緒に紹介します。


kiri(left) (キリ) 「左」。

lurus(straight) (ルルス)「まっすぐ」

kanan(right) (カナン)「右」


そして、

belok(turn)(べロッ)「曲がる」 です。

 

belok kanan(べロッ カナン)「右へ曲がって」

 

などと、教えてくれます。

皆、親切に教えてくれますよ。

 

私は、セミナー会場や、

モールなどで極力使うようにしていました。

 

照れずにたくさん使うことが

上達の近道ですね。

 

今日も、明日も全力でいきましょう!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

 

 

習慣と時間の使い方

 

こんばんは。

今日も、早朝から圧倒的にやっています。

 

今日は、自宅で仕事の一日。

仕事と仕事の合間にリビングや台所の掃除をしつつ、

仕事と家事がリズムよくできた一日でした。

 

仕事をしつつ、フォローしている方々の

言葉を見直し、自分のOSをアップデート。

 

f:id:eigyoublog:20190731211244j:plain

 

今日、刺さったワードは、

習慣と時間の使い方に関するものが中心でした。

 

熊谷 正寿 氏(GMOインターネット代表取締役


時間は増えない。

だから、夢の実現の為には、何かを我慢しないと。

夢の実現には、代償が必要なんだよ。

人間の行動の大半は習慣。いい習慣を身につけるか、知らずに悪い習慣を

身につけるか。人生は習慣で決まる。

僕の人生を変えた良い習慣3つ。

①毎朝手帳を前に考える習慣

②目を見る習慣 ③運動の習慣

 

見城 徹 氏(株式会社幻冬舎代表取締役

 

朝という時間の素晴らしさに気づかず、

無駄にしている人の、何と多いことか。

起きる時間を見直せば、一日の有効時間を二十五パーセントアップできる。

それだけ持ち時間が増すばかりか、全体の密度も濃いものになる。

 

習慣は第二の天性と言われるほど、人の内側に深く食い込んでいる。

それをやめるのは、たやすいことではない。

しかし、その向こうには、未知の自由な世界が広がっている。

 

野村 克也 氏(プロ野球選手・コーチ・監督)

時間はみんなに平等である。時間をどう使うかで人は人生が変わる。

 

良い刺激と学びをいただきました。

 

今日も、明日も全力でいきましょう!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

 

言葉は生き方

 

こんばんは。

今日も、早朝から圧倒的にやっています。

 

今日も仲間との打合せ、

インドネシアとの打合せ、

資料作成、SNSでの連絡、

当社サービスのメンテナンスなど・・・

 

そして、フォローしている著名人の一人、

見城 徹 氏(株式会社幻冬舎代表取締役

の言葉を見直し。

 

f:id:eigyoublog:20160308114822j:plain

 

見城 徹 氏(株式会社幻冬舎代表取締役)の言葉

 

「何度も言いますが、言葉は生き方です。

言葉がなければ思考が出来ないからです。

どんな言葉を選ぶかに心を砕くと

今までと違う風景に行き着くはずです。」

 

「自分を見つめるのも言葉です。

今日と同じ明日は詰まらない。言葉と格闘しましょう。

明日が少し変わります。

それが積み重なって、人生が動き始めます。」

 

この言葉は、心に染み入ります。

 

自分自身のインプットにもよりますが、

相手や状況、こちらが進みたい方向、

仕事を進めたい方向、

その時に応じた言葉を、どう選ぶのか。

 

対面はもちろんですが、

メール、SNS、手紙・・・

一言、一言、真剣に、

言葉と向かい合わないといけない。

 

言葉は生き方

 

改めて自分に問いかけます。

 

今日も、明日も全力でいきましょう!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

 

 

インドネシア語 断る、否定する(tidak)

 

こんばんは。

今日も、早朝から圧倒的にやっています。

 

今日もコロナの影響が至る所に・・・

日本も影響大ですが、インドネシアも同様です。

 

インドネシアコロナウイルスの状況は

CNN Indonesiaによると、

感染者数:1046名(893)

死者数:87名 (78)

回復者数:46名(35)

( )内は昨日の状況です。

 

被害が広がっています。

ビジネス環境が変わる事を想定しながら、

日々の努力は欠かさずに。

 

f:id:eigyoublog:20200104213212j:plain

 

さて、ここからはインドネシア語学習。

直近のインドネシア語学習はこちらから。

 

eigyoublog.hatenablog.com

  

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

すごく基本的な内容ですが、少しずつ復習していきます。

英語での近い表現も併せて一緒に学びます。

 

今回は、「断り、否定」 です。

 

◆ Jangan!(No!)(ジャンガン

「いらない、だめ」

 

バリのデンパサール空港や、

茶店でコーヒーを飲んでいても、

あきらかに 「コピー製品だろう」という

ブランドものの時計を売りに来たり・・・


空港や街中でも、

「荷物をもってあげる」と言われて、

あとから、お金を請求されたり・・・と、

 

断らないといけない場面があります。

そんな時に使う言葉です。


相手も、インドネシア語で断られると

「ああ、そう・・・」

と、なる事が多いです。(更に、しつこい人もいますが )


Saya tidak mau ~(I don't want ~)(サヤ ティダッ マウ)

「私は~はいらない」

 

省略して、Tidak mau. でも

さらに省略して、Tidak (ティダッ)だけでも、会話の流れ上は伝わります。


いずれにしても、要らない時や断りたいときは

きっぱりと言う必要がありますね。

相手も、それなりに必死ですので。


 

今日も、明日も全力でいきましょう!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

 

 

営業マンは顧客の課題を正確に把握することが大切

 

こんばんは。

今日も、早朝から圧倒的にやっています。

 

今日は、顧客との打合せ、

大阪府の学校への訪問、

インドネシアとの打合せ、

そして、資料作成です。

 

コロナの影響など気にせず、

ゴリゴリとやっています。

 

顧客との打合せでは、

前回立てた政策の効果の確認、

振り返りと改善の時間。

 

そして、改めて現状の課題の確認です。

 

f:id:eigyoublog:20190731211244j:plain

 

 

前回(先月)立てた政策の実行とその効果の確認。

市場の反応、社内の反応を共有していただき、

改善点を見つけていきます。

 

経営者の方、幹部社員の方、現場の方、

それぞれとの打合せ。

 

それぞれの立場の意見を聞くことにより、

相手企業全体の状況と課題が見えてきます。

 

顧客の課題を正確に把握できてこそ、

正しい政策を提供できます。

 

課題は、顧客自身も把握できていない事も多い為、

いろいろな角度からの質問が大切になります。

 

そのために必要な事前準備は・・・

 

・顧客の市場の把握

・顧客の業界の把握

・顧客の競合の把握

・顧客の顧客の把握

・顧客の過去の把握

・顧客の目標の把握

・顧客の社内の把握

・顧客の複数部署の把握

・顧客担当者のモチベーションの向上・・・

 

など、やることはたくさんありますが、

やればやるほど相手から正確な情報が得られます。

 

営業マンは顧客の課題を

正確に把握することが大切

 

今日も、明日も全力でいきましょう!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村