仕掛け続けるビジネスマン

浪人、2流大学出身の中小企業営業マンの成り上がり記録です

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

嫌われる仕事「営業」を人気にする2つの視点 営業の学び

こんにちは!

大阪の中小企業の営業マンです。

 

まず、このブログの紹介と自己紹介はこちらを・・・

 

eigyoublog.hatenablog.com

  

このブログでは、大学受験に失敗し、

二浪したあげく、

二流私立大学に入学卒業して、

零細企業に入社し、

そこからはい上がり、

成り上がってきた、

仕事、営業について書いています。 

 

少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

 

今回は、営業の学び 記事です。

前回の、営業の学び はこちらでした。

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

今回はこちらの記事から学びます。

 

toyokeizai.net

 

営業職、人気が無いのですね~

 

人気がない最大の理由として挙げられているのが、

 

長時間労働

 

また、最近の学生の傾向として・・・

 

”「残業が多くても給料が増えるのだからよい」という回答が37.6%”

”「給料が増えなくても残業はないほうがよい」という回答が62.4%”

 

欲がないんですね~

 

で、営業職の印象として長時間労働があり、

これが不人気の大きな理由としています。

 

f:id:eigyoublog:20160418215415j:plain

 

これを解消するために挙げられているのが

 

◆ 時間の効率化

◆ 商習慣の見直し

 

時間の効率化は、

手が付けられる事が多いでしょう。

 

記事では、以下の3点を例としてあげています。

 

・やたらと長い営業会議

・目的のあいまいな訪問

・活用されていない業務日報

 

特に2点目は業績にも直結しますね。

 

訪問に関わらずですが、

すべての仕事に明確な目的を持ち、

それぞれの仕事の時間を決めてしまう事も

けっこう効果が得られます。

 

そして、2つ目の 商習慣の見直し

記事では、MRの接待廃止や訪問規制など

紹介されています。

 

Face to Faceで行うことと、

それ以外で済ませられること、

ここの明確な線引きですね。

 

いずれにしても、

それぞれの仕事に明確な意味、目的を持たせて

常に効率化を図り続けること。

 

これは経営者や部門長の

大事な仕事ですね(^^)

 

まあ、なによりも

 

営業職の人たちが

楽しそうに仕事をすることだと思います。

 

そうなるように、

少しでも、このブログが役立てばと思っています(^^)

 

今回の記事も学びと気づきを得ました。

 

今日も、ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

さあ、明日もがんばりましょう!

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ