仕掛け続けるビジネスマン

浪人、2流大学出身の中小企業営業マンの成り上がり記録です

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

事業の柱は複数持つこと

 

こんにちは。

今日も、早朝から圧倒的にやっています。

 

昨日・一昨日は、

大阪府内の市役所、企業を訪問。

 

自治体は、

国の方針により、予算配分も変わりますので、

自治体ごとにその動きの確認。

 

良い方向に変わる自治体もあれば、

その逆も・・・

 

公の仕事だけを軸にしていると

なかなか厳しいですね・・・

 

やはり、(当然ですが)

事業の柱は複数持つこと

の必要性を改めて感じます。

 

f:id:eigyoublog:20190908204626j:plain

 

仕事の師匠から教えられているのは

 

企業としては、4本事業の柱をもつ事。

 

・メイン事業の民間分野

・メイン事業の公分野

・メイン事業の海外分野

コンサルティングなどサブ事業

 

できるかぎり、各事業の売り上げを

同じスケールにしておく。

 

国や、世の中の影響により

仮に1つの柱が書けたとしても、

残り、75%の売上で持ちこたえる。

 

事業の柱は複数持つこと

 

さあ、今日も全力で!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村