こんばんは。
今日も、早朝から圧倒的にやっています。
今日は、インドネシアとの打合せ、
仲間との電話、SNSでの打合せ。
資料作成・・・
仲間との打合せでは、
改めて勉強になることがありました。
その仲間を仮にKさんとします。
Kさんは、プレゼン、折衝の達人。
いつも見事なほどに論理構築ができ、
問いに対する完璧な答えをもっています。
そんな、Kさんに
プレゼン・折衝の準備に何をしているのか聞いてみました。
Kさんの答えは・・・
「プレゼン前には、
とにかく一人ゲンカをしています」
「自分の頭の中で、自分と顧客をケンカさせる」
「顧客は意地悪な質問や突込みをするイメージ」
「相手からの質問や突込みを可能な限りリアルにイメージする」
「その返答を更にリアルに組み立てる」
「そのやり取りを延々と繰り返す」
Kさんの、一人ゲンカはとにかくリアル
そのケンカに勝てれば、本番は良い結果を得られる。
Kさんのプレゼンを受けたことがありますが、
それはそれは見事です。
一人ゲンカは私も真似をしてやっていますが、
結構、時間を使いますし、
すごく疲れます。
ただ、このケンカの精度を上げれば、上げるほど
本番もいい成果を得られます。
プレゼン前の一人ゲンカ
プレゼン、折衝で悩んでいる営業マンにおススメです。
ここまでお読みいただき
ありがとうございます。