こんばんは。
今日も、早朝から圧倒的にやっています。
今日は顧客企業との打合せ。
現場責任者、事業責任者、
役員、代表者と
それぞれ打合せを行いました。
それぞれの立場、それぞれの視点から、
それぞれの課題、それぞれの解決策を確認。
仕事をうまく進められる人の共通点は色々とあると思いますが、
当事者意識をもつ事、
その仕事のど真ん中で動き続けられる事が
大切な要素の一つだと思っています。
それは、役職や役割だけではなく、
当人の仕事への向き合い方に依る事が大きくて、
それができる方に事業を任せると、
仕事を投げ出さずに、逃げずに、
何とか解決するように立ち向かってくれる。
もちろん、周囲の支えは必要ですが、
仕事のど真ん中にいる気概を持っている方を
事業責任者に就ける事がすごく重要。
当該企業では立候補制で、
事業責任者は決定していますが、
実際に進めてみないと分からない事もあります。
今日の席上では複数の事業進捗を確認しながら、
改めて上述した事の大切さを認識しました。
現状のまま進めていける事業、
仕切り直しが必要な事業、
それぞれの整理ができ、
やるべき事がより明確になりました。
あとは、実行していくのみ。
今日も、明日も全力でいきましょう!
ここまでお読みいただき
ありがとうございます。