仕掛け続けるビジネスマン

浪人、2流大学出身の中小企業営業マンの成り上がり記録です

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

入社1年目の教科書(岩瀬大輔さん)、その2

こんにちは!

大阪の中小企業の営業マンです。

 

まず、このブログの紹介と

自己紹介はこちらを・・・

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

このブログでは、大学受験に失敗し、

二浪したあげく、

二流私立大学に入学卒業して、

零細企業に入社し、

そこからはい上がり、成り上がってきた、

仕事、営業について書いています。 

 

少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

 

今回は、仕事に役立つ書籍  27 です。

まず、前回の仕事に役立つ書籍の記事を・・・

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

今回、紹介するのは

前回に続いて、

 

「入社1年目の教科書」

岩瀬大輔さん)

 

     

 

仕事先の方から、

新人社員教育におススメの一冊を聞かれて、

おススメした一冊です。

 

再び読み返しましたが、

新入社員の方にはもちろん、

 

仕事をする人間にとって

役立つ内容がたくさんある

素晴らしい一冊です。

 

f:id:eigyoublog:20160420211447j:plain

 

今回、書籍の内容で特に刺さった内容、

私も実践している内容を紹介します。

 

予習・本番・復習は3対3対3

 

自省を込めて、これができている方は非常に少ないです。

 

本書にもありますが、1対9対0の割合になっている場合が

ほとんどではないでしょうか。

 

仕事前の予習はもちろん必要ですが、

仕事後の自分なりの振返り、

次の仕事に繋がる為の反省など復習は必須ですね。

なにごとも、PDCAが必要と考えます。

 

 この、一項目だけでも本書を購入する意義があります。

 

それ程、予習、復習、特に仕事の復習をしていない人が多いです。

是非、この一項目だけでも確認、実行してください。 

 

情報は原典に当たれ

 

本書では、「見せ方によって情報は姿を変える」とあります。

また、資料の「参考文献にあたり」情報の原典にたどりつく、

頭だけでなく、手足を使って情報源にあたる事について

説かれています。

 

情報の原典ではない、二次情報、三次情報は、

誰かの意図が加わっている事がほとんどだと感じます。

特に、最近はマスメディアの情報でもそう感じます・・・

 

可能な限り情報源、一次情報にあたり、

自分なりに理解することが必要ですね。

 

一次情報の書籍・資料を読む。情報を発信した人にあたる。

これは、すごく大切だと感じています。

 

 

まずは英語を「読める」ようになれ

 

「英語をマスターする秘訣は、時間をかけること」

「使う場面をつくる」

「英語を勉強する動機づけ」(TOEICなどテスト)

 

また、文脈を理解する事の必要性も説かれています。

これは、本当にそうですね。

改めて、自分の勉強法を見直そうと思いました。

 

書籍を読むと、自分の仕事、学習を見直す

きっかけになる事も一つの効能だと改めて感じました。

 

今回は、このあたりで。

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

今日も、がんばりましょう!

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

 

<今回、紹介した書籍>

 

 

 

目標設定は細かく、細かく

こんにちは!

大阪の中小企業の営業マンです。

 

まず、このブログの紹介と

自己紹介はこちらを・・・

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

このブログでは、大学受験に失敗し、

二浪したあげく、

二流私立大学に入学卒業して、

零細企業に入社し、

そこからはい上がり、成り上がってきた、

仕事、営業について書いています。 

 

少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

 

今回は、営業日記  100 です。

 

前回の営業日記はこちら

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

今回は、目標設定について

 

自分の目標設定も、

自分以外の目標設定も同じですが、

 

目標設定は、細かく細かく行う必要

があります。

 

目標設定については、

過去にも多く紹介してきました。

  

eigyoublog.hatenablog.com

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

最近は、社内外問わず

目標設定の話をし、

実際に目標設定をしていただく機会が増えてきました。

 

最初は、

相手が大切にしている事を言語化していくことから始まります。

 

顕在化していない事も含めて

コミュニケーションを取りながら、

少しずつ、少しずつ言語化していきます。

 

f:id:eigyoublog:20160323171951j:plain

 

◆本当になりたい自分

◆目指すべき職場環境

◆顧客には(サービスを通して)どうなって欲しいか

 

などなど

 

制限なく、

思いつくまま書いていただき、

その内容を目標に落とし込んでいきます。

 

目標は、以前紹介しました。

SMARTの法則で。

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

一年で成し遂げたい目標、

それを、四半期に落とし込み、

月間に落とし込み、

週間に落とし込み、

一日に落とし込む。

 

一日の時間の使い方を言語化していく。

自分の行動にアポイントを入れていく。

 

細かく、細かく。

 

ほとんどの方が、

今の仕事や活動の延長線上では叶わない目標を持っているので、

目標を達成するための思考、行動、良習慣を身につけていただく。

そして、身に着くまで伴走していく。

 

で、細かく細かく

確認をしてフィードバックをしていく。

 

もちろん、個人差はありますが

人からのお仕着せではない

自分自身の目標に対しては

比較的、短期間で

行動に移せる方が多いです。

 

そうなるまでには

粘り強く、細かく細かく

関わっていきます。

 

 

今回は、このあたりで。

 

ここまで読んでいただき、

ありがとうございます。

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

 

 

 

営業チカラめし、夏はカレーとビール

こんにちは!

大阪の中小企業の営業マンです。

 

まず、このブログの紹介と

自己紹介はこちらを・・・

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

このブログでは、大学受験に失敗し、

二浪したあげく、

二流私立大学に入学卒業して、

零細企業に入社し、

そこからはい上がり、成り上がってきた、

仕事、営業について書いています。 

 

少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

 

今回は、営業チカラめし  1 です。

 

仕事をしていくうえで、

健康は最も大切な要素の一つと考えています。

 

以前は、フィジカル的な

健康ルーティン記事を紹介しました

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

今回は、食事面。

あくまでも、個人的に力の出るチカラめしです(^^)

 

で、夏は、

やはり、

カレービール でしょう。

 

f:id:eigyoublog:20170827135008j:plain

 

今回は、夏野菜カレー。

 

ナス、ズッキーニ、

 

ピーマン、パプリカ、舞茸。

 

さらに、イカと温泉たまご。

 

 

うまいです。

 

これは、パワーがでます。

 

で、夏カレーには、

 

やはり、

 

f:id:eigyoublog:20170827135240j:plain

 

ビール!

 

これも・・・

パワーが出ます。ある意味(^^)

 

おかげさまで、

今日は朝からフル活動!

 

身体をつくっていくのに大切な食事。

 

その栄養素も必要ですが、

食べて、気持ちが上がる事も

けっこう大切ですよね。

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

明日も、がんばりましょう!

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

 

 

 

入社1年目の教科書(岩瀬大輔さん)

こんにちは!

大阪の中小企業の営業マンです。

 

まず、このブログの紹介と

自己紹介はこちらを・・・

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

このブログでは、大学受験に失敗し、

二浪したあげく、

二流私立大学に入学卒業して、

零細企業に入社し、

そこからはい上がり、成り上がってきた、

仕事、営業について書いています。 

 

少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

 

今回は、仕事に役立つ書籍  27 です。

 

まず、前回の仕事に役立つ書籍26の記事を・・・

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

 今回、紹介するのは

「入社1年目の教科書」

岩瀬大輔さん)

 

     

 

 

先日、仕事先の方から、

新人社員教育におススメの一冊を聞かれて、

 

迷わずおススメしたのが、

この、「入社1年目の教科書」

 

おススメする前に、

改めて読み返しました。

 

これは、

入社1年目どころではない内容です。

やはり、素晴らしいです。

 

f:id:eigyoublog:20160308114822j:plain

 

まず、仕事の大原則として3点あげられています。

 

1.頼まれたことは、必ずやりきる

2.50点で構わないから早く出せ

3.つまらない仕事はない 

 

 

1.頼まれたことは、必ずやりきる

 

「頼まれごとは、試されごと」

という言葉があるように、

どれだけ細かな仕事でも、どれだけ単純な仕事でも、

きっちりとやりきる事、それを積み重ね続ける事で

信頼感が醸成されてくる。

 

信頼は、得るのは難しいけど、

失うのは一瞬。

 

やりきること、それを続ける事ですね。

 

 

2.50点で構わないから早く出せ

 

これができていない社会人、けっこう多いです。

自分だけで抱えてしまう人、

完璧にしてから提出しようとする人。

 

自分が思う完璧は、依頼主(上司など)の完璧と

一致しない事も多いでしょう。

 

それならば、早く(50点くらいのできで)提出して

早くフィードバックをもらい、

依頼主の考える完ぺきに近づけること。

 

本当に大切なことです。

 

社外とのやり取りでも、

可能であれば、このルールを守った方が、

結果、質の高い仕事ができます。

 

3.つまらない仕事はない 

 

楽天、三木谷社長の言葉にも

「面白い仕事があるのではない、

仕事をおもしろくする人がいるだけだ」

という言葉ありました。

 

仕事に価値づけするのは、

その仕事をする人。

 

本書では、一流のアスリートも基礎は疎かにしない。

イチローのルーティンを例に出して説明されています。

 

以上が、本編前に記されている内容。

 

本編では、50の大切な事が記されています。

 

この50の事が、ちゃんとできていれば

間違いなくスーパーな一年目の社会人です。

 

別の機会に、

50の内容と、私も実践している事に

触れていきます。

 

おススメの一冊です。

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

明日も、がんばりましょう!

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

 

<今回、紹介した書籍>

 

 

 

 

 

「売れる営業」と「売れない営業」は何が違う?

こんにちは!

大阪の中小企業の営業マンです。

 

まず、このブログの紹介と

自己紹介はこちらを・・・

 

eigyoublog.hatenablog.com

  

このブログでは、大学受験に失敗し、

二浪したあげく、

二流私立大学に入学卒業して、

零細企業に入社し、

そこからはい上がり、成り上がってきた、

仕事、営業について書いています。 

 

少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

 

今回は、営業の学び 36です。

 

まず、前回の営業の学び記事を

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

今回は、こちらの記事から学びます。

 

www.lifehacker.jp

 

記事では、題名のとおり

「売れる営業」「売れない営業」

ケースごとに比較して、

そのポイントを説明してくれています。

 

例えば・・・

 

◆ 売れない営業は淡々と話し、売れる営業は感情を込めて話す

◆ 売れない営業はメリットを伝え、売れる営業はベネフィットを伝える

◆れない営業は弱いニーズに賭け、売れる営業は弱いニーズを強くする

 

私の解釈では、

売れない営業は、自分軸で考え営業をしている

売れる営業は、徹底的に相手軸でモノゴトを考え営業をしている

ということ。

 

営業をする相手の事を徹底的に調べて

相手の事を徹底的に想像して

相手に徹底的になりきる、

 

が、できるかどうかは大きな差を生みます。

 

これまでにも過去記事で

類似の事を紹介してきました。

 

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

eigyoublog.hatenablog.com

 

 

相手になり切る為には、

相手を知る事が必要で、

相手の情報が必要で、

相手の情報が増えれば増えるほど、

相手への想像力がふくらみ、

相手になりきることができる。

 

時間と経験が必要ですが

営業としては必須の能力と思います。

 

 

今回も、ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村